お題配布サイト
/コ・コ・コ/
懐古する6のお題
00過ごした日々
05あの春の一日
04あの夏の生活
03あの秋の思い出
02あの冬の出来事
01目覚めれば朝
×補足×
これに関しては上から順番に番号もそのままでにお使いいただきたいです。
(説明が足りない方はQ&Aへ)
[戻る]
淋しさで6のお題
01人波に呑まれて
02見失った体温
03聞こえない声
04振り向いて誰もいない
05一人ただここにいて
06切なさに身を委ねて
×補足×
文の一部改変
「一人ただここにいて」→「ただ一人ここにいて」など改変OKです。
「委ねて」や「いて」を「委ねる」や「いる」など変更が必要でしたらどうぞ。
使いやすいよう並び替えて構いません。
[戻る]
寡黙な6のお題
01悔しいけど言わない
02勿体ないから語らない
03嬉しすぎるから秘密
04悲しませたくないから蓋をする
05愛しているから伝えない
06照れくさいからみんな内緒
×補足×
文の一部改変
「悔しいけど言わない」→「悔しいから言わない」に変更OKです。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
ふと気付く6のお題
01暖かな風
02切なさ感じて
03一心同体
04助けより労りが欲しい
05怖いものほど近くにある
06人工的な冷たさ
×補足×
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
裁きの6のお題
01断罪
02刑法
03赦し
04詐称
05汚れ者
06救済
×補足×
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
攻撃的な6のお題
01時間差
02衝突
03背中にキック
04カウンター
05拳
06ボコボコ
×補足×
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
少女の6のお題
01ピンクのリボン
02白いレース
03無垢なる魂
04可愛い悪戯
05透明な印象
06ふんわりとした笑顔
×補足×
「少女の6のお題」ですが、
男性や大人の女性を使ってのお題消化も構いません。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
学校の6のお題
01黄色いカーテン
02白い壁
03薄汚れた旧校舎
04寒い渡り廊下
05いやな授業
06きれいな花
×補足×
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
取り返しのつかない6のお題
01ナイフ
02踏み外し
03自虐
04差別
05泣き笑い
06失言
×補足×
文の差し替え
「差別」を「いじめ」に差し替えOKです。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
ロンリの6のお題
01幸福論
02日和見主義
03理想像
04サディズム
05正義
06翼に対する人間心理
×補足×
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
刹那の思考に6のお題
01ふと足を止め
02空を見上げ
03伸ばした手
04つかめるはずのない雲
05解かり切った結果
06何を信じようか
×補足×
文の差し替え
04に関しては「雲」を「太陽・月・星」のどれかに変更OKです。
文の一部改変
「解かり切った結果」→「解かり切っていた結果」や「?」の追加など、
必要でしたら変更構いません。
これに関しては、できれば並び替えはしないでお使いください。
[戻る]
解放はいつかの6のお題
01嘆きの日々
02悲しみと苦しみの家
03飛び立つ翼は重い
04辛い運命が終わる日まで
05並んで永久の眠りへと
06天国へ帰るまで
×補足×
文の差し替え
02に関しては「家」を「邸・宮・家屋・住居・住処」などに変更OKです。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
色々の6のお題
01緑の家
02紫の花畑
03玉虫色のビル
04原色空間
05闇色夜空
06白色真珠
×補足×
文の差し替え
「原色空間」を「減色空間」に差し替えOKです。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
ある日の6のお題
01まぶしい窓辺
02瞳に焼きつく
03日陰の午後
04夕焼け
05滲むような淡い憧れ
06子供と大人の境界線
×補足×
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
壊れいく日々の6のお題
01脆い心
02翳む視界
03破滅の足音
04崩れたケーキ
05途切れた約束
06終わった絆
×補足×
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
そこにある6のお題
01終わりから始まった
02貫く想いはいつ何処に
03紡ぎたい言葉は壊された
04泣いて許しを請いたいです
05自分はいずこに
06貴方はここに
×補足×
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
求めているのは6の否定
01私は嫌悪の対象?
02あの人は親しみの代表格?
03自己中心的ですね。
04心も想いもゴミ箱ですか?
05優しい人ですよ。
06私は嘘吐きです。
×補足×
文の一部改変
「……」「――」をつけたしたり、
意味が同じであれば、
語尾をキャラに合わせて変更してくださって構いません。
一人称の置き換えもご自由にどうぞ。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
不確定な6のお題
01ドコかでした約束
02忘れていたイツカ
03イツまで歩いて行く?
04アノ日は泣かなかった
05ソノ日を待っていた
06イマとイツカに
×補足×
文の差し替え
「歩いて行く?」を
「飛べる?」に変更してOKです。
(歩くネタが多い気がしたので)
文の一部改変
「?」をつけたり抜いたり、
「……」を加えたりが必要でしたらどうぞ。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
救助要請6のお題
01怖い
02淋しい
03寒い
04独りは、いや
05懺悔します
06救いが欲しいです
×補足×
文の一部改変
「。」や「……」を必要でしたら付け加えて下さい。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
四字の熟語系6のお題【化学】
01形状記憶
02生体電池
03配合廃止
04壊死液化
05活性学会
06滑空面影
×補足×
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
マル秘アイテム6のお題
01メガネ
02レース
03ロング
04ストッキング
05ミニ
06シークレット
×補足×
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
直視とはそういうコト6のお題
01別れを言って
02空の彼方へ飛んでいった
03君を捕まえる
04そんなことが僕は出来ない
05だからといって、君を忘れることも捕らえることも出来ない
06……ずっと、抱いていくよ
×補足×
並び替えはしないでそのままお使い下さい。
[戻る]
それを愛と言いますか--6のお題
01好悪台本
02大麻待望
03連衡恋情
04思慮処理
05可憐願意
06珠玉守護
×補足×
文の一部改変
03の「連衡恋情」→「連行恋情」に変更OKです。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
双子の6のお題[No.1]
01共通思考ある種、テレパス
02愛憎憐憫二人三脚
03そっくりなのに違う人
04比較対象には事欠かない
05見間違いも大概に
06気に入っているもの、気に入らないもの
×補足×
「双子の6のお題」ですが、
双子以外でのお題消化でも構いません。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
双子の6のお題[No.2]
01歪な鏡
02相似の図形
03自己愛と自己嫌悪
04どこまで行っても平行線
05気付かせてくれる人
06自分は誰?
×補足×
「双子の6のお題」ですが、
双子以外でのお題消化でも構いません。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
海の6のお題[No.1]
01岩場にて
02波間の影に
03伝説の魔物
04流されて無人島
05とある海の家の怪談話
06白い砂浜に残されない足跡
×補足×
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
ある生き様の6のお題
01そしてあの日、僕は全てを失った
02あの日々への逃避
03その時、意識を手放せたのなら
04この損失感は埋められない
05どこまで行っても平行線
06そして、全てを取り戻す
×補足×
文の一部改変
一人称はご自由に変更してください。
例
「僕」→「俺」「私」など
選択制のお題のセットです。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
海の6のお題[No.2]
01黒い海
02捕まれる足
03唐突な大津波
04消波ブロック
05白砂青松も過去のこと
06夕日に向かって叫んだ後は、脇目もふらずにただ走れ
×補足×
用語説明
消波ブロック:いわゆるテトラポッドのことです。
白砂青松[はくしゃせいしょう]:白い砂浜と青い松林。美しい海岸のたとえ。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
ユガミズム6のお題【親子的】
01解かりづらい愛情は破滅への道筋
02インプリンティング
03一番初めの大切な人
04記憶に眠る唄声
05分身ではなく別々の個人
06近くて遠くてわからない
×補足×
用語説明
インプリンティング:刷り込み。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
夏の6のお題【夜中心】
01夏の大三角形、見れた?
02暑い昼は寝て過ごせ
03打ち上げ花火の今年の規模
04冷涼の音に良い気分
05熱いと思いきや、極寒
06星月夜、星が主役の今日なのです。
×補足×
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
夏の6のお題【日中編】
01アスファルトは熱した鉄板
02飲めば飲むほど渇いてく
03食欲不振が日常状態
04太陽に恋したヒマワリの行方
05風鈴にどれほど癒されることか
06水をあげなきゃ、萎れます
×補足×
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
エロティック6のお題
01君以外に触れても僕は感じない
02潔癖に清潔なブラウス
03汚れた靴で踏み躙れ
04たわわに実った甘い果実
05女性の囀り、魅惑の呼び声
06束縛と隷属と屈服の果ての先
×補足×
文の一部改変
05の「女性の囀り、魅惑の呼び声」
「女性」を「君」「貴方」などの二人称に変更OKです。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
神聖な誓いにも似た6つの言葉
01神話の崩壊は不幸の序曲
02忘れられた一瞬を閉じ込めた場所
03一枚の絵のように色褪せぬ風景
04希望は絶望への道程
05永遠のくちづけ
06全てに赦されても、贖えない罪もある
×補足×
選択制のお題のセットです。
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
6つの光のある風景
01明るいその笑みは嬉しいもの
02希望を光と誰かが言った
03掲げる栄光は輝いている
04心地よい日々のまどろみ
05その光は目を焼いた
06この世で一番、尊いもの
×補足×
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
君と僕の間で交わした6つの言葉
01君と時を刻もうか?
02まだ、歩き出しただけ
03凍て付く心は今だけだ
04二人で世界を染めようか
05ぬくもりの先の未来
06僕の言葉を理解した?
×補足×
「君と僕の間で交わした〜」ですが、
厳密なものと捉えず、ゆるく受け止めてください。
(消化しやすいように使用して下さい)
使いやすいよう並び替えて下さい。
[戻る]
†検索で来た方へ(フレーム出現)†